イロハカエデ(いろは楓)
イロハカエデ(いろは楓)
Acer palmatum
(ムクロジ科カエデ属)
別名は「イロハモミジ」或いは「タカオモミジ」。
この「タカオモミジ」は京都の高雄山に因みます・・・あの高尾山じゃありません(^^;
園芸種的なものも多くて、人の生活圏に近い場所ではちょっと悩みます。
ヤマモミジなるものもあるそうですが、ヤマモミジの自生地は日本海側なので、
埼玉県内にあるものは植栽ということになります。
サイトマップへ戻る
・
TOPへ戻る
©2009-2025 Kapibara