オガラバナ(麻幹花)
オガラバナ(麻幹花)
Acer ukurunduense
(ムクロジ科カエデ属)
オガラバナの由来は、麻のオガラ(幹)のように柔らかい木だから。
確かに、落ちている葉っぱだけでも、触ると毛深くて柔らかい。
また別名がホザキカエデ。花序がトチノキの花序のように上向きだから。
アサノハカエデより標高が高い場所に生えているイメージがありました。
サイトマップへ戻る
・
TOPへ戻る
©2009-2025 Kapibara