ヒイラギソウ(柊草)   
   

    ヒイラギソウ(柊草)

Ajuga incisa (シソ科キランソウ属)











GWが開けたころにブルーのお花が咲きます。
葉の形がヒイラギの葉に似ていることから〜ヒイラギソウφ(..)メモメモ
一番下の葉は11月の様子。確かに大きな鋸歯がギザギザ・・・ですね。
葉がなんとなく似ている同属種のオウギカズラとの違いですが、 一番下の写真のように走出枝がなく直立しているほうがヒイラギソウ。

埼玉県(2024)・・・絶滅危惧Ⅱ類(VU)指定
環境省(2020)・・・絶滅危惧ⅠB類(EN)指定


サイトマップへTOPへ戻る


©2009-2025 Kapibara