オサバグサ(筬葉草)   
   

    オサバグサ(筬葉草)

Pteridophyllum recemosum (ケシ科オサバグサ属)

20152017


初めて出逢ったのは2015年、いくつもの滝を登り詰めて行った亜高山帯で、控えめに咲いていました。
噂には聞いていた植物ですが、まさかここで出逢えるとは!!
それに、葉っぱの形も見た目、羊歯(シシガシラとかオサシダとか??)のような姿形をしていて毛深く、ちょっと不思議な印象でした。

埼玉県(2024)・・・絶滅危惧Ⅱ類(VU)指定


サイトマップへTOPへ戻る


©2009-2025 Kapibara