タカネママコナ(高嶺飯子菜)   
   

    タカネママコナ(高嶺飯子菜)

Melampyrum laxum var. arcuatum (ハマウツボ科ママコナ属)









同じエリアに生えていても葉の色が緑と赤紫と違うのは、日当たり具合と関係が深いようです。
またお花の色が違うのは、開花後の時間経過による変化のようですが、さすがタカネママコナは ミヤマママコナの変種とあってか、色変わりの姿が似てしまいます(^^;

2011年の埼玉県レッドリストでは、埼玉県・環境省ともに絶滅危惧Ⅱ類(VU)指定でしたが、2024年の改訂ではリストから外れています。

サイトマップへTOPへ戻る


©2009-2025 Kapibara