サクラスミレ(桜菫)
サクラスミレ(桜菫)
Viola hirtipes
(スミレ科スミレ属)
上の5枚の写真は、亜高山帯の稜線斜面に咲いていたサクラスミレ。
3枚目の写真は、スミレとサクラスミレの大きさ比べです。
サクラスミレがいかに大きいか・・・清楚で華やかなスミレだと思いました。
一番下の写真は、標高800m前後の伐採地で春には見つけることができなかったのですが、
秋も深まった10月の終わりに、伐採後の乾いた陽だまりで咲いていたものです。
日本のスミレの中では一番大きい花が咲きます。
埼玉県(2024)・・・絶滅危惧Ⅱ類(VU)指定
サイトマップへ
・
TOPへ戻る
©2009-2025 Kapibara