ハチタケ(蜂茸)   
   

    ハチタケ(蜂茸)

Ophiocordyceps sphecocephala





クロヤツシロランを探すために広葉樹林を徘徊していたら、足元にオオスズメバチの姿があってびっくりしました。
でも・・・生体ではなかったのでちょっと安心しました。

さらに近づいてみると、なんと「冬虫夏草」じゃありませんか!
胸部にある前脚の付け根付近から、黄色い子実体を伸ばしていました

冬虫夏草になってしまったハチなら怖くない・・・早速、標本にしましたとさw


サイトマップへTOPへ戻る